春岡ナフコさんのブログ

スティックラー症候群(stickler syndrome typeII)の我が家のお嬢さん達(たけこちゃん&ケンケン)の日々の成長を徒然なるままに綴っていければと思います。

ヘルメット作成へ(生後6ヶ月と26日目)

NICU退院後すぐに頭の形を矯正するため、ヘルメット作成することを決意しましたが、なかなか首がすわらず… rkii0622.hatenablog.com その間にケンケンの髪の毛も伸びて、段々と頭の形がいびつなことを忘れそうになることもありました。 が、やっぱり左右差気…

脳外科受診(生後6ヶ月と12日目)

前回の受診から1ヶ月半。 脳外科受診(生後5ヶ月と1日目) - 春岡ナフコさんのブログ 本当は2週間前に受診予定だったけど、首がすわってなくて予約を変更して頂きました。 3日前に受診した小児科でも、まぁ首すわってると言っていいんじゃないかなー? 2日前…

区の3、4ヶ月検診(生後6ヶ月と10日目)

コロナの影響で生後6ヶ月になっての3、4ヶ月検診。 未だに首がしっかりしないケンケンですが、前日に大学病院を受診していたので、この日は特に相談事もなくあっという間に終了しました。 rkii0622.hatenablog.com 区の検診と大学病院の受診が逆だったら、…

小児科、整形外科、リハビリ受診(生後6ヶ月と9日目)

今日(→やっと現在に追いつきました。)も小児科、整形外科、リハビリのセットで受診しました。 rkii0622.hatenablog.com 小児科受診前にレントゲンへ。 いつもは第一撮影室から呼ばれるのに今日は隣の部屋から声がかかりました。たけこちゃんもずっと第一撮…

3回目の熱性けいれん(4歳6ヶ月と25日目)

たけこちゃん、熱性けいれんは3回目。 全く慣れない。毎度、生きた心地がしません。 この日、普段と変わらず、保育園にお迎えに行きました。 なんだか元気がないなーとは思いましたが、手もおでこも熱っぽくない。 夕方、ケンケンをお風呂に入れていると、た…

発達診断(4歳6ヶ月と22日目)

たけこちゃん。 4歳になっても全く落ち着きがない。 rkii0622.hatenablog.com コロナがあって外出の機会が減ったのもあって、落ち着いてきたかなーと思うも、一度スイッチが入ると駆け回る。 <それでも4歳になって、成長したかな?と思うこと> ・乗ってい…

整形外科(脊椎)受診(生後5ヶ月と22日目)

この日は脊椎専門医@大学病院の受診でした。前回の初診から3ヶ月ぶり。 rkii0622.hatenablog.com 診察前にレントゲンで大泣きのケンケン。 予約時間が早い時間だったのもあって、割とすぐに呼ばれました。 初めて脊椎の写真を撮影したのはいつなのか聞くの…

寝返り成功とリハビリ受診(生後5ヶ月と12日目)

生後5ヶ月が過ぎても、まだ首がすわらないケンケン。 首がすわる前に寝返りをするようになりました。 最後に左腕が抜けず、怒っています。 寝返りが成功した翌日がリハビリ@大学病院だったので、どうしたらいいかアドバイスを頂きました。 ケンケンは側弯の…

心エコー(4歳6ヶ月と3日目)

前日に続き、この日も主人にケンケンを託して、たけこちゃんと小児科受診。 1年ぶりの心エコーでした。 rkii0622.hatenablog.com 昨年、指摘された僧帽弁の逆流も去年よりよくなってるとのことで、一安心。 私:「サッカーや水泳しているんですが、大丈夫で…

整形外科受診(4歳6ヶ月と2日目)

お盆休みスタート。 ケンケンを主人に任せて、たけこちゃんと県内の小児医療センターに行ってきました。 前回の受診は半年前ですが、私が入院中だったので主人に付き添いをお願いました。 rkii0622.hatenablog.com 毎度、整形外科の主治医から大きいねーと言…

脳外科受診(生後5ヶ月と1日目)

前回、小児医療センターの頭の形外来を受診してから1ヶ月弱。 rkii0622.hatenablog.com 予定日より1ヶ月早く生まれていることを加味しても月齢的にはそろそろ定頸してもいい頃。 にもかかわらず、ケンケンの首がしっかりしない。 前回の受診では、 先生:「…

小児科、整形外科、リハビリ受診(生後4ヶ月と8日目)

まずは小児科で身体測定。 身長:56.0 cm 体重:5670g 側弯のせいで身長はおおよそな気がします。「く」の字をどこまで延ばすかで身長は違うと思います。 この日はまぁまぁ延ばした感じで測れました。それでも身長は成長曲線外れているけど、曲線に沿って成…

頭の形外来受診(生後4ヶ月と5日目)

GCU退院してから割とすぐにケンケンの頭の形がよくないことに気付きました。 側弯があるので、自分が一番楽な姿勢「く」の字で寝ているので、仕方がない… すぐにドーナッツ枕を購入しましたが、「く」の字が強すぎて、よく枕から落ちて寝ているのであまり意…

側弯症、4ヶ月検診(4歳4ヶ月と2日目)

たけこちゃん、装具をつけなくなって1年近く。 側弯が進行していないか心配しつつ、M病院へ行ってきました。 ケンケンは私の母と家でお留守番。 いつもはとても混雑している外来が空いている... ここもコロナの影響? 整形外科で受付を済ませて、まずはレン…

ABR検査(生後3ヶ月と6日目)

聴力検査@大学病院でした。 生後21日目、GCU入院中だったのですが耳鼻科の外来を受診し、聴力検査の予約をとりました。 これまでの経験から大学病院の聴力検査は検査の前後で耳の状況を確認してもらえない。 rkii0622.hatenablog.com 午後からの検査なので…

整形外科(脊椎)受診(生後2ヶ月と23日目)

小児科の受診から3日しか経ってないですが、次は整形外科受診のため大学病院を訪れました。 この日は脊椎の専門医と初対面。 これまでの経緯や同じ疾患のたけこちゃん4歳の経過について、いくつか質問がありました。 その後、ケンケンの背中を軽くさわり、…

小児科受診(生後2ヶ月と20日目)

前回の受診からちょうど1ヶ月。 この日は小児科の受診前にお腹のレントゲン撮影がありました。 相変わらず、ややお腹の張りはあるものの問題ありませんでした。 体重増加も順調です。 身長:50.0 cm 体重:4590 g 頭囲:37.5 cm この姿勢が心地よいのか、「…

整形外科受診(生後2ヶ月と13日目)

この日は整形外科の定期健診でした。 前回同様に股関節のエコーでしたが、特に大きな問題なくあっという間に診察終了。 本当はリハビリの予約を入れたかったけどコロナのために外来でのリハビリは中止だそうで... たけこちゃんの年中ワーク。「だいすきなひ…

退院後、1ヶ月検診(生後1ヶ月と22日目)

GCU退院後の1ヶ月検診@大学病院。 ベビーカーで行こうと思いましたが、ケンケンが小さ過ぎてベルトがフィットせず... 横抱きでバスに乗って行ってきました。 整形外科:股関節のエコーがありましたが、特に指摘事項なく終わりました。 たけこちゃんの時は外…

イレウス?再入院(生後1ヶ月と4日目)

前日の小児科受診で体重の増加がよろしくないので先生から1日最低60mlを7回の授乳が必要との指摘を受けました。 しかし、飲みムラがあるケンケン。 この頃は1回で30ml~80mlのミルクを飲んでいましたが、30mlを飲むのに1時間弱を要することもしばしば。 母乳…

体重の増えがよろしくない(生後1ヶ月と3日目)

ケンケンがGCUから家に帰ってきて8日目。 生後1ヶ月と3日目のこと。 ケンケンが産まれた大学病院とは違う総合病院の小児科を受診しました。 ケンケンは早産かつ低出生体重児、また出産時に呼吸障害があったので風邪をひいたときなど重症化のリスクがあるため…

NICUとGCU入院中のこと

rkii0622.hatenablog.com ケンケンの出産当日と翌日は帝王切開した傷の痛みに悶絶してました。 しかし、そんなことは言っておられず出産翌日の午後、ケンケンに会いにNICUへ。 0m1d:初めてケンケンを見た感想。「小さい~」 0m4d:口からの呼吸器から鼻から…

前置胎盤のこと⑨(ケンケン誕生)

実は帝王切開当日のことを詳細に覚えていません。 とにかく、やっとここまでこれた~との安堵感いっぱいで起床しました。 予定帝王切開は午前中に予定が組まれることが多いと看護師さんから聞いてましたが、私は午後からとなりました。 朝ごはんも昼ごはんも…

前置胎盤のこと⑧(出産まで)

32w3dと4dに主治医から外出許可をもらい心を躍らせ過ぎたせいか、32w3dにこれまでで一番の出血がありました。 外出できなかったのは残念だけど、出血したのは病院でよかったなーと思います。 32w4d:昨日に続き、早産に備えてステロイド注射。ベッド上で安静…

前置胎盤のこと⑦(点滴逆戻り)

32w5dの朝方4時前のことだったかと思います。 トイレに行こうとベッドから立ち上がると何か漏れた感じがする? 気のせいだったかな?と、とりあえずトレイに行こうと部屋から廊下に出ようとすると、血が滴り落ちる。 「きゃー、これは早くナースコールだ」と…

前置胎盤のこと⑥(順調な日々)

一時退院に向けて点滴を抜いてもらってからは順調な日々を過ごしていました。 30w6d:エコー検査。ケンケンの骨以外は特に大きな問題なく。36w0dに帝王切開の手術日が決まる。 31w1d:36wでの出産が決まったため、NICUの見学へ。 31w2d:教授回診。主治医の…

前置胎盤のこと⑤(退院に向けて)

入院翌日からしばらくMFICUでお世話になりましたが、1日のスケジュールはこんな感じだったかと。 7:00~起床 7:30~検温 7:50~お茶が配られる 8:15~朝食 9:00~赤ちゃんの心拍を測るモニタ装着 10:00~先生の回診 12:20~昼食 14:00~検温と点滴の交換 18:…

前置胎盤のこと④(石橋叩いて渡る?)

入院した当日は特殊分娩室で一晩を過ごしましたが、翌朝MFICUの個室に移動しました。 27wで入院になるなんて思っていなかったので、全く入院準備していませんでしたが、ちょうど部屋を移動する際に主人が取り急ぎ入院に必要なものを持ってきてくれました。 2…

前置胎盤のこと③(入院?)

27w3d。 三連休がはじまり、初日の土曜日。 たけこちゃんの習い事の送迎、週末恒例のスーパーへの買出し等々、何ら変哲のない普通の土曜日を過ごしました。 夜はお鍋にしようと食材を切って準備するも主人が帰宅しない。 19時を過ぎても全く連絡がなく少しイ…

前置胎盤のこと②(年末年始)

妊娠23週で前置胎盤による出血があったため、予定していた帰省はキャンセルしたものの、不運な年末年始を過ごしました。 24w1d:たけこちゃん、保育園帰宅後に発熱。 24w2d:引越準備の最終追い込みのためにとっていた有休がたけこちゃんの看病に... 24w4d:…