春岡ナフコさんのブログ

スティックラー症候群(stickler syndrome typeII)の我が家のお嬢さん達(たけこちゃん&ケンケン)の日々の成長を徒然なるままに綴っていければと思います。

Curious Takeko!?(1歳11ヶ月と23日目)

ギプス入院時におさるのジョージのDVD借りて以来、ジョージ好きのたけこちゃん。

ジョージが緑のスキー板でスキーするのを観て、ジョイントマットの端をつないで自分で作ってました。

 

「ママ見て見て~!ジョージと一緒!」って、晩ごはん準備中に呼ばれました。

Curious タケコ?(笑)うまく考えたものです。

 

ちなみにたけこちやんの中では黄色い帽子のおじさんジョージのパパ、ワイズマン博士がママらしい。

どうでもよい話、パパはジョージのいつもそばにいる男性、ママはジョージのそばにいる女性(ワイズマン博士はそこまで出てこないですが...)ということで理解しているのだと思うのですが、知らないうちに性差みたいなものを何となく理解しているんだなーっと思いました。


f:id:rkii0622:20180206110530j:image

備忘録

  • 子供用のお箸の広告に手の大きさ測るのがついてたので、測ってみるとたけこちゃんには15㎝(4歳位)が適切な長さらしい。
  • ちなみに足は17㎝で17.5㎝の靴をはいてます。靴に関しては保育園の下駄箱でもひときわ大きい…
  • 「せかいじゅうどこだって~」の歌が近頃のお気に入り。よく歌ってます。

 

 

初めて離れて過ごした夜(1歳11ヶ月と16日目)

私の親知らず、生え方がいまいちのようで、かかりつけの歯医者さんで抜けず、歯科口腔外科のある病院で1泊2日で入院して抜くことになりました。

よくよく考えてみると、たけこちゃんが産まれた病院を退院して以来、たけこちゃんと離れて夜を過ごすのは初めてのこと。

 

前日からうーちゃん(祖母)が保育園へお迎えに行き、うーちゃんとパパと夜はねんねするんだよーと何度も言い聞かせていました。

 

それが功を奏したのか、お迎えの時はきゃきゃっと大喜びでうーちゃんのもとに走ってきたらしい。

 

しかし、夜は大変だったらしい。

夜寝かしつけようとしても座ってママを待つと言って聞かず、横にもならず。

いつもは主人が帰宅すると「パパ帰ってきた~」と大はしゃぎなのに、この日は玄関で音がするので、ママが帰ってきたと思ったらパパの登場でがっかり。

結局、大泣きして泣き疲れてねんね~。

 

という話を翌日聞いて、ママじゃない!と泣かれた主人には申し訳ないけど、なんだかほっこり。

 

この日から2、3日は何をするにも「ママ~!」の日が続きました。


f:id:rkii0622:20180203094025j:image

節分:保育園で作った鬼のお面をつけて欲しいのに、つけてくれない。「もふちゃん(フレデリックのぬいぐるみ)がつけるの~」と言うので、鬼に扮するネズミ?

 

保育園で鬼が怖かったのか、はじっこに逃げて大泣き、「助けて~」という言葉まで出てたらしい(笑)どこで覚えたのかしら?

 

備忘録

  • 自分で上の服を着れるようになった。自分でやりたい気分の時に着せようとすると、「だめっ!たけこちゃん、自分でやるのー」後ろ前は逆のことも多いけど、そこはご愛敬。自分で「がんばれーがんばれー」って言いながら、着替えていてかわいいです。
  • 靴も自分ではこうとするのだけど、装具が邪魔なのか難しい…
  • 「たけこちゃん、○○好き!ママは?」って、聞いてくる。とりあえず、ママは何でも好きだよーって答えているけど、正直言うとおさるのジョージは好きだけど、トーマスはそれほど好きではないからねー。
  • 「保育園でなにしたの?」と聞くと、「○○くんに緑のぶーぶー貸して」って答えてびっくり。真偽はわからないけど、長い文章にびっくりです。
  • 私は抜歯で口が思うように開かないし、主人が晩ごはん不要な日があったので晩ごはんは何日かレトルトにお世話になりました。一口食べて「おいしい~!」と大絶賛のたけこちゃん。普段はそんなこと言わないのに~(笑)

 

 

装具1ヶ月検診と蕁麻疹(1歳11ヶ月と9日目)

側弯の装具着用後の1ヶ月検診に行ってきました。

予約時間どおりに到着して、まずはレントゲンで一泣きのたけこちゃん。

とにかく待合室が混雑していたので、時間がかかるかなーと思っていたら、やっぱり時間がかかって、1時間半くらい待ちました。

悪くなってたら,どうしようとドキドキしながら待ちしましたが(たけこちゃんはその間も待合室を駆け回る…)、装具がいい感じできいてくれているらしい。

待ち時間は長かったけど、5分ほどで診察が終了。

 

次回は4ヶ月後に受診することととなりました。成長して装具があたったりするようになったら、装具屋さんに直接調整をお願いしてよいらしい。 

 

とりあえず、側弯については少しほっと一息ついていいのかな?

 

この日は骨盤の上のところがいつも赤くなるので、主治医の診察後に装具を調整してもらいました。

たけこちゃん、めずらしくギプス室に入っても泣かずに調整おしまい。

 

帰宅後は私も疲れたので、少し二人でお昼寝してから近所の皮膚科へ。

前々日の夜中に「かゆい~」と起きるので、足首を見てみると虫刺されのよう。

 

とりあえず、その日はムヒベビーを塗ってみましたが、朝起きて確認すると跡形もなくなっている。なんだったのかなー?と考えていると腕やほっぺがぷくっと足に虫刺されみたいになってきた。

その後、一日ぷくっとしたのが出ては消え、お風呂の後が一番ひどくて全身にぷくっと赤い斑点みたいなのが出来ている。

えっ、蕁麻疹?ということで、皮膚科で診てもらうとやっぱり蕁麻疹だったみたいで、一週間ほど抗アレルギーの薬を飲むことになりました。

薬を飲んでからは全然出てこないので、効いてるみたいでよかったです。慢性化しないといいのだけど…


f:id:rkii0622:20180122094825j:image

ベビースイミングの入会時に購入した腕の浮き輪を早く着けたかったらしく、着けてマカロンバスへ。

湯船につかればよいのに~。

お嬢さん、それでは身動きとれない気がしますよー。

 

備忘録

  • 乗り物が描かれたパズルしながら,「ママー、白い帽子の運転手が乗ってるよ」って教えてくれました。確かにその通りでびっくり。時々、正確な文章で教えてくれます。

YOSHIKI?(1歳11ヶ月と7日目)

こわい。こわすぎる。

一時期から下火になっていた、たけこちゃんの首ふりブームとタックル熱が再燃。

 

X JAPANYOSHIKI?を彷彿させる首ふりと吉田沙保里選手の高速タックルかと見間違うぶつかりブームが再びやってきた(涙)

 

早くブームが去ってくれることを祈るばかりです。こわいので頚椎カラーをつけるのだけど、自分で取ってしまうので意味がない…

 

「ジャンプジャンプ」と言って、跳び跳ね、「走るよー」と自分でかけ声かけて駆け回り、派手にこける日々。

 

こける度に頚椎損傷してしまったのではないか?とビビりながら過ごす日々が何気につらい。何の前触れなく、でんぐり返しをするのも止めれない。

 

たけこちゃんの首を守れる自信がまるでない。

 

頚椎カラーに至っては大きなドーナツと化しています。おもちゃの包丁でマジックテープの箇所をとって「ママはんぶんこ。どうぞ~」って…。

 
f:id:rkii0622:20180118140234j:image

近頃、下火だったおはしブームも再燃。

わたしのお箸を貸してーと騒ぐので、2ヶ月ほど前に一番小さいアンパンマンのお箸を購入しました。

まだ早いと思うので、ちゃんとトレーニングする気がないのですが、「たけこちゃん、アンパンマンのちょきちょき、おはしで食べる!」っと言ってきかない。気付くとヨーグルトもお箸で食べてる…

 

手足が大きいたけこちゃんなので、トレーニング開始前にすでにおはしがサイズアウト?

 

備忘録

  • アンパンマンの歌がここ数日のブーム。何度言っても「アンパン、カレーパン、ジャムバタチーズ…」食パンがどこかいってしまう
  • お店や図書館でアナウンスの声を聞くと「だれ?」って聞かれる(聞かれても困るー)
  • 乗り物を見て「だれが乗ってるの?」「○○乗ってる」と乗ってるが正しく使えるようになった

ベビースイミング体験(1歳11ヶ月と4日目)

随分と前からたけこちゃんと行きたいと思っていたベビースイミングの体験へ。

 

プールサイドに行く前は「プールプール」と楽しそうでしたが、いざプールを目の前にすると「帰る帰る~!」と泣き出すたけこちゃん(笑)

 

レッスンが始まってしばらくは泣いてましたが、途中から楽しくなったようで最後シャワーの後にまたプールに戻ろうとしてました。

たけこちゃんが楽しそうなので入会してみようかなーと思います。

 

でも、慣れるまでは私も疲れちゃいそうてす。たけこちゃんを着替えさせたり、自分が着替えしなきゃいけなかったり、そもそも私が泳げないのでプールでリラックスできない…

 

体験の後は私も疲れてしまい、たけこちゃんとぐっすりお昼寝。

 

体験に行くため、久しぶりに私の水着セットを出してリビングに置いていたら、「めがね~」と嬉しそうに水中メガネを見つけて自分で被り、ティッシュを持って「お買い物行ってきます」ってベビーカー押してました(笑)


f:id:rkii0622:20180115104722j:image

 


f:id:rkii0622:20180115095304j:image

週末、マクドナルドのハッピーセットのおもちゃがトーマスだということで、マクドナルドに行ってきました。

念のため、お店でくまちゃん(リラくま)とトーマスどっちにする?と聞いてみたところ、「うーん…トーマス!」

もらった緑の6番はパーシーというらしい。

たけこちゃんが嬉しそうなのて、もう一回位行ってみるかなー?

週末、Eテレで初めてじっくりトーマス見てみました。

トーマス含めて、みんな少しずつ意地悪なキャラだと思っていたら(思い込み?)、エミリーという可愛くてしっかり者の女の子の機関車もいることが判明。

意外に面白かったので来週からも見ちゃいそうです。

 

 

はんぶんこ!?(1歳11ヶ月と1日目)

お風呂上がり、しまじろうのおもちゃのドーナッツを「はんぶんこ!」って、半分に割ってみんなに配ってました。

「ママ、どうぞ」

アンパンマン、どうぞ」

「しまじろう、どうぞ」

「レミンちゃん(お世話人形)、どうぞ」

↑ここまではわかる

「そうぐちゃん、どうぞ」

最後はお風呂の前に外して置いてあった側弯の装具に配っていて、思わず笑ってしまいました(笑)

なかなかいい名前が思い付かず、家での装具の愛称はそのまま「装具ちゃん」だけど、ぬいぐるみやお人形と同列?

 

「えーんえーんって」と泣き真似を見せてくれたり、2歳目前にして日々成長を感じます。


f:id:rkii0622:20180112091111j:image

 

備忘録

  • 「せんろは続くよー」の歌をよく歌ってます。歌いながらプラレールをくっつけている姿もよく見ます。
  • 「1、7、8、9、10、20」数を数えてる風だけど、1の次は7らしい

胃腸風邪(1歳10ヶ月と28日目)

3連休がはじまる前夜、めずらしく夜中に目覚めて寝付けないたけこちゃん。

手を握るととても熱い。

これは熱があるなーと熱を計ると38度7分。

あらま。

インフルエンザかなー?と思いつつ、寝付けないたけこちゃんにベビー用の紙パックのイオン飲料を渡すと嬉しそうに勢いよく飲んでくれました。

これで、水分補給はOKかなーと、寝付けないたけこちゃんとベットでごろごろ。

急な発熱に備えて家に解熱剤はあったほうがよいなー、明日は朝イチでファミリークリニックへ行くかなーと考えていたら私もたけこちゃんもいつの間にか寝てしまっていたようです。

翌日の朝も熱が下がらないので、いつも診ていただいてるクリニックにかかかりましたが、インフルエンザは陰性。

熱が高い胃腸風邪も流行ってるので、そちらかなー?と先生がおっしゃっていましたが、ビンゴだったみたいです。

その日は全く食欲がないたけこちゃん。

水分は取るけど固形物を口にせず…おなかもものすごく緩い。ズボンも2回汚してしまい、チェンジ。

めずらしく元気がないたけこちゃんに心配しましたが、その翌日には少しずつ食欲も復活して、いつもどおり元気いっぱいの姿を見せてくれました。

3連休の最終日はおなかの緩さもなくなったので、前髪カットに行ってきました。

たけこちゃんは目が悪くなる病気だと言われているので、少しでも髪が目にかかると切らなきゃーと焦ってしまうので、前髪がかなり短いことが多いたけこちゃんです。


f:id:rkii0622:20180109142837j:image

側弯症あるある?着替えやお風呂の度にたけこちゃんの背中を見るのが嫌で仕方がない。

ギプスや装具で治療する前は日々背中に左右差がでてきて嫌だったけど、今は装具つけてるのにこれ以上悪くなったらどうしよう?と思うとこわくて見れない…

幸いじっとしてくれないので、じっくり観察できないのでよくわからない…

それはそれで不安なのですがコブみたいに盛り上がってるところは装具が常に当たったいるのかいつも赤いです。