春岡ナフコさんのブログ

スティックラー症候群(stickler syndrome typeII)の我が家のお嬢さん達(たけこちゃん&ケンケン)の日々の成長を徒然なるままに綴っていければと思います。

整形外科の定期検診(3歳6ヶ月と6日目)

大学病院の遺伝科を受診した翌日は整形外科の定期検査でした。

 

たけこちゃんが生まれてから、ずっと大学病院で診ていただいてましたが、主治医の先生が退職されて県内のこども病院に移られるとのことで、たけこちゃんも転院しました。

 

こども病院のほうも他の科で何度も診ていただいてるし、主治医も変わらないので、整形外科としては初診だったのですが全く新鮮味はありませんでした。むしろ脳外科と診察室一緒ではないかと。

 

遺伝科の先生曰く、すでに11型コラーゲンの話は整形外科の先生にも連携されてるとのことで、かなりスムーズでした。

11型コラーゲンの塩基配列が私由来とのことで、私が骨のレントゲン撮ってないかと聞かれましたが、健康診断以外で撮った覚えなく…

 

とりあえず、いつものようにたけこちゃんのレントゲンを撮ることになりました。

 

毎度、下肢を含めて3枚くらい?ですが、この日はたくさんオーダーが出てたみたいで何度も体勢変えて10枚くらい撮っていました。

 

これまでは技師さんから、「お母さんもお手伝いお願いします」と言われて、撮影時にたけこちゃんの体を押さえる係していたのですが、この日は様子を別室で見守ることに。

 

さすがに最後は飽きて、イヤ~!が出てきましたが、よく頑張りました。

 

そう言えば、この間の側弯検診も撮影時は防護カーテンの向こうで待ってて下さいととのことで撮影には参加せず。

 

3歳6ヶ月というのは一人で撮影可能となる年頃なんでしょうかね。

 

さておき、診察の結果はちょっと関節が固くなってるけれど、それ以外に問題なく次回はまた半年後となりました。

 

備忘録

・たけこちゃんの保育園にお迎えに行ったときのこと、たけこちゃんよりも大きい年中か年長の男の子が話しかけてきました。

 

男の子:誰のお迎え?

わたし:○○組のたけこちゃんだよー。わかるかなー?

男の子:ちょっと太っちょな子でしょう?カーズが好きって言ってた。

わたし:せいかい!


f:id:rkii0622:20190902173115j:image

 

ちょっと太っちょのと言うのに笑っちゃいました。

保育園のプールが始まる前にたけこちゃんとプールバックを一緒に買いに行きました。

選択肢は少なかったけど、ツムツムやプリンセスがあったのに、選んだのはカーズ!