春岡ナフコさんのブログ

スティックラー症候群(stickler syndrome typeII)の我が家のお嬢さん達(たけこちゃん&ケンケン)の日々の成長を徒然なるままに綴っていければと思います。

整形外科と小児科(2歳0ヶ月と9日目)

小児科は半年ぶり、整形外科は側弯?と気になり急遽受診した10月以来の受診でした。

体重以外は特に問題なく次回はまた半年後となりました。

整形外科では毎回、足のレントゲン撮りますが、相変わらず骨端が太いらしい。

ズボン脱いで、裸足での歩き方確認がありましたがこちらも今のところ特に問題ないようです。

 

近頃、診察室入っても泣くことはないですが、目新しいものに興味津々。

 

この日も「これは?これは?」って聞きながら、診察ベット、エコー、枕、荷物置き用のカゴ、懐中電灯、モニター、マウスなどなど指差して、それが何か私に聞きながらどんどん奥に入っていくたけこちゃん。

 

キュリアスジョージ?とつっこみたくなりました。

 

とにかくじっとしてないので、追い回すのが大変過ぎる。

 

小児整形の外来の日だったので子供がたくさんいましたが、みんな待合室でおとなしく(そう見えるだけ?)待っているのに…

 

小児科受診の最後に先生が発達面で何か気になることありますか?と聞いてくれたので、落ち着きがなく(その間もたけこちやんは診察室の中、動き回る)追い回すのが大変ですと答えてしまいました。

 

2歳なので仕方ないと言われましたが、暴れすぎて待合室のソファから落ちるし、プレイスペースとプレイスペースの間をおもちゃ持って裸足で駆けていくし、病院はおとなしくしないといけない場所だと教えたいのになかなかなか難しい。

 

最後はプレイスペースのアンパンマンでまだ遊ぶ!と言って聞かないたけこちゃんを引っ張り出し(文字どおり)、保育園に送り届けました。

 

身長:88.2㎝

体重:15.5㎏(服を着たままだけど、さすがに重すぎで次回また増えてるようだったら検査しましょうとのこと)

 

備忘録

  • 「ママ、ボール作ったよー」って、マグフォーマーで正十二面体作って遊んでました。マグフォーマー、なかなかいいおもちゃかも?誕生日以来、毎日のように飽きずに何か作って遊んでます。


f:id:rkii0622:20180219130354j:image

  • お風呂にアンパンマンのひらがな表を買って1ヶ月くらい?「ら」と「る」以外は間違うことなく、キャラの描かれたカードをひらがな表に貼れるようになりました。それぞれの文字の違いはわかってるのかな?とにかく、あいうえお表のおかげで湯舟につかってくれる時間が長くなったので、買ってよかった。

 

  • アルファベットで何か書かれるているのを見ると、「ハッピー」(以前、たけこちゃんのトレーナーにHappyって書かれていて、お得意の「これなに?」に答えて以来)とか「エービーチィー」と言ってるので、ひらがなとアルファベットの違いがわかっているのかしら?子供の能力ってすごいなーと日々感心しちゃいます。

 

  • ベビースイミング。腕に浮き輪をつけているたけこちゃんから手を離した瞬間、たけこちゃん「溺れるー」って(笑)その言葉、どこで習得したのかしら?