春岡ナフコさんのブログ

スティックラー症候群(stickler syndrome typeII)の我が家のお嬢さん達(たけこちゃん&ケンケン)の日々の成長を徒然なるままに綴っていければと思います。

整形外科と小児科(1歳6ヶ月と4日目)

久々の整形外科と小児科の定期検査の日でした。

昼前の予約ということもあり、大学病院は混雑してましたが整形外科では待合室の椅子に座った瞬間に呼ばれました。

たけこちゃんは久々の整形外科にびびり、診察室に入ると扉の前で微動だにせず。

 

先生:「手足伸びたね~。短かったけど、もうわからないくらいだね~。歩いたり、走ったりする?」

わたし:(ほんと?相変わらず、短いですけど…)「ええ、駆け回ってます。」

先生:「家族で身長が低い人いる?」

わたし:「わたし(148㎝)が一番低いです。」

先生:「う~ん…」

 

とりあえず、レントゲンを撮ることになり、レントゲンでみたところ、形状は病気の形状がばっちり出てるらしい。

骨端も変わらず、幅広で太いらしい。

骨盤の形状も違和感あり(今回、初めて指摘)らしいですが、今のところは問題なく次回はまた半年後となりました。

 

小児科も発達面で問題ないため、今回で卒業と言われたのですが、この病院の耳鼻科への不信感が拭えない。

そのため、橋渡し役として、半年後にもう一度診ていただくことになりました。

ちなみに遺伝子の解析は込み合っていて、1年って言ってたけど3年かかるかもしれないとのこと。

整形外科はあっという間に終わりましたが、小児科は前に三つ子ちゃん(診察3人分?)がいたりで、全体の滞在時間は2時間くらいでした。

 

次の大学病院受診は脳外科の定期検査で9月を予定しています。


f:id:rkii0622:20170814153420j:image

備忘録

  • 私がたけこちゃん語がわかる動物にごぉら(ゴリラ)が追加
  • Eテレシリーズではがーぷー(がらぴこぷー)、むーむー、こっしー
  • 自分で服を着たいらしく、頑張ってます。両足を片方に入れて、身動きとれず怒ってます。上も首を通せるようになったのが嬉しいらしく、この日は2着被ってました。(笑)
  • 手伝いなくズボンとおむつが一人で脱げるようになりました。
  • おむつ替えの時に「しっーしっー」と言いながら、トイレに行くようになりました。でも、なんにも出ない。
  • 数日前からヘルメットのネジが緩くなり、締めても締めても、すぐに緩むので、次回の診察まで着用を休むことにしました。
  • ベットの上で駆け回るので、危ないからダメ―と怒るも効果なし。頭や首を打ったら嫌だと思って、走り出すとつかまえるようにしていますが、ラグビーのタックルみたいになってしまい、むしろ首に悪いんじゃないかと?