春岡ナフコさんのブログ

スティックラー症候群(stickler syndrome typeII)の我が家のお嬢さん達(たけこちゃん&ケンケン)の日々の成長を徒然なるままに綴っていければと思います。

妊娠中

かける言葉は「楽しみですね」でよい?

少し前のこと。 たけこちゃんの保育園の送迎に行く時に会う同じクラスのお母さんのおなかが大きいことに気付き、無意識のうちに「楽しみですね」と声をかけた気がします。 その後、本当にそれでよかったのかなーと考えてみたり。 私自身もたけこちゃんの妊娠…

たけこちゃん誕生②(40w3dのこと)

午前中からおなかにモニターをつけて、陣痛促進剤の投与が始まりました。 ちょっとずつ投入量が増えて、午後3時前から少しずつおなかが張ってくるようになりました。 でも、この頃はまだ生理痛のほうが痛いくらいだった気がします。 午後3時以降のこと、がん…

たけこちゃん誕生①(40w3dのこと)

入院から一夜明け、朝食。 人生初めての入院で緊張していたのかほとんど寝れずで朝を迎えました。 昨日は移動してきたのが夕方でベットまわりのカーテンを閉めていたので、同部屋の人と話をすることがなかったのだけど、朝ごはんを食べながらみんなで談話し…

拍子抜け②(40w2dのこと)

この日も朝のんびりお風呂に入り、もしかすると今日も部屋が空いてないってことがあるのかなーと、昨日までの緊張張り詰めた感じとはうってかわって病院に電話してみました。 すると、 助産師さん:「これから入院の準備して病院に来てください。何時頃に到…

拍子抜け①(40w1dのこと)

今日からいよいよ入院! 無事にたけこちゃん産めるのかなーと不安いっぱいのなか、入院の手引書に入院日当日の朝に電話してくださいと記載があったので、もうあとはタクシーを呼んで家を出るだけ、準備万端というところで病院へ電話しました。 産婦人科の病…

大学病院⑪(39w5dのこと)

この日はI先生が昼から出張とのことで、朝8時50分の診察予約です。 8時50分に診察開始ということは30分前までに採尿やら採血を済まさないといけないので、8時過ぎには病院に到着。 出産予定日までいよいよあと2日。 初産だし、予定日どおりにとはいかないこ…

大学病院⑩(38w5dのこと)

この日は骨盤のレントゲンを撮ってから診察へ。 いつものエコー検査のあと、画面にさっき撮ったばかりのレントゲンを映しながら説明をしてくれました。 たけこちゃんの頭の大きさに比べてわたしの骨盤は十分な大きさなので、とりあえず自然分娩で問題なさそ…

大学病院⑨(37w5dのこと)

この日はめずらしく午後からの診察。 年末年始をはさんで、2週間おきや4週間おきの妊婦検診がちょうど重なってしまい、とても混んでいるとのこと。 産休前は検診を受けてから仕事に向かっていたので、予約が取れる限り朝一番の予約をお願いしていました。…

大学病院⑧(36w5dのこと)

この日は先週撮ったCTの結果説明があったので、主人と二人で病院へ。 いつもどおり、診察の前にエコー検査。 この日は転院して初めてたけこちゃんがお顔を見せてくれました。 I先生はいつもどおり丁寧に見てくれましたが、足の長さ以外で特に問題はないよう…

大学病院⑦(35w5dのこと)

この日は年末年始をはさんで3週間ぶりの検診。 本日も病院は混雑、予約患者数が2500人超え。 産休に入ったせいか、気持ちに余裕があり、混雑を横目に産婦人科待合室へ。 いつも同様にゆっくりとエコー検査していただいた後に、診察です。 久しぶりの検診だけ…

大学病院⑥(32w5dのこと)

やはり年の瀬、12月。この日の予約患者数は2600名を超えていました。(この情報何のために必要?) そんな混雑をよそに産婦人科は比較的空いていました。 この日もじっくりとエコー検査。 たけこちゃんは病気が疑われていたため、毎度毎度、丁寧にエコー検査…

大学病院⑤(30w5dのこと)

師走に入ってから初めての診察。 なんだか採血する中央検査室がえらく混んでた覚えがあるのですが、それ以外のことをいまいち覚えていません。 前回の検診で軟骨無形成症だということを言われていたせいか、この日の検診は記憶に残っていません。 とりあえず…

大学病院④(28w5dのこと)

たけこちゃんの病気がどれほどのものか。 日常生活送るのが難しいのか。 私の仕事は続けれるのか。 なんとも言い難いもやもやした日々を送っていましたが、保育園の申し込みの期日がせまっていたため、この日は区役所に寄って病院へ。 保育園の申請書類に不…

大学病院③(26w5dのこと)

この日も診察後に仕事があるので早い時間での受診。 いつもと同じく、じっくりとエコー検査。 相変わらず、大腿骨が短めのたけこちゃん。本日も3σくらい短い。 I先生曰く、3σはちょうどグレーゾーンだとのことで、もう少し経過を見てみないとよくわからない…

大学病院②(23w5dのこと)

初めての大学病院での診察から一週間後、足が成長していることを祈りつつ検診へ。 今日の予約患者は2000人を超えていると主人にLINEでメッセージを送っています。 大学病院の規模の大きさに毎度びびってました。 この日は産婦人科の検診前に尿検査と採血検査…

大学病院①(22w5dのこと)

分娩予定の病院を受診して3日後、どきどきしながら大学病院へ。 家から病院まではバスで10分ほどの距離にあり、隣には比較的大きな公園があるので妊娠前はよく病院の前をジョギングしてました。 まさか自分が通うことになるとは思いもよらず... 予約時間の30…

分娩予定の病院へ再び(22w3dのこと)

先日は主治医の先生が緊急帝王切開で不在だったこともあり、前回の診察から4日しか経っていないですが、分娩予定の病院へ。 普段、先生ではなく技師?の女性の方がエコーで赤ちゃんを見てくれますが、この日は先生立ち合いのもとでエコー。 主治医である若手…

分娩予定への病院へ(21w5dのこと)

たけこちゃんの胎児ドックの結果が心配で次の妊婦検診を待ち切れず、翌々日、分娩予定の病院に電話しました。 他の病院で受診した胎児ドックで大腿骨の短さを指摘されたことを伝え、次の妊婦検診は2週間以上先でしたが、翌日診ていただけることに。 当日は一…

胎児ドック受診(21w3dのこと)

37歳の高齢出産ということもあり、新型出生前診断と胎児ドックの両方を受診することに対しての迷いは全くありませんでした。 新型出生前診断の結果は全てネガティブでほっと胸をなでおろし、あとは胎児ドックを受診することで、もう少しその先に続くマタニテ…

あれ?大腿骨が短い?FLが短い?

2016年2月に誕生した長女のたけこちゃん。 安定期に入って間もなく受けた胎児ドックで大腿骨と上腕が短いと指摘されました。 それから不安でひたすら「赤ちゃん 大腿骨短い」「胎児 FL短い」をキーワードに検索魔になる日々。 おそらく同じように悩む方も多…