春岡ナフコさんのブログ

スティックラー症候群(stickler syndrome typeII)の我が家のお嬢さん達(たけこちゃん&ケンケン)の日々の成長を徒然なるままに綴っていければと思います。

3週間ぶりの大阪(生後10ヶ月と3日目)

またまた3週間ぶりの大阪ですが、今日もヘルメットの調整がなくあっという間に診察が終わりました。

頭囲がこの3週間全然成長してなかったので、念のためレントゲンを撮影してみようということになったのですが、2ヶ月前に大学病院で撮っていただいたレントゲンとCTを再確認。

まだ大丈夫かなー?ということで今回の撮影は見送りになりました。

 

ここにきて、また頭蓋骨が閉じかかってきた?と心配になりつつですが、なるようにしからないので、心穏やかに過ごしたいと思います。

 

いつもは私の母と病院で現地集合して、どこかでランチを食べて新大阪か京都から新幹線に乗って帰ってくるのですが、私の体調が絶不調(咳、鼻水、目の充血⇒風邪から?)につき診察後は近くのデパートでおむつ替えをした後はすぐに帰路につかせていただきました。

 

京都から11時前の新幹線に乗り、12時過ぎには家に着いてしまい、やっぱり大阪と名古屋って近いんだなーとしみじみ感じてみました。

 

しかし、今日もたけこちゃんは新幹線でおとなしくしてくれて助かりました。

今日はずっとペットボトルで遊んでいました。家だと騒がしくて、ずっと何かしゃっべていますが、公共交通機関に乗ると静かにしてくれて助かっています。

 

f:id:rkii0622:20161214103313j:plain

 

鼻水からの目やに(生後9ヶ月と27日)

腸炎のあと、身体が弱っていたのかまたまた鼻カゼをひいてしまったたけこちゃん。

 

メルシーポットをフル稼働させていましたが、全くよくならない。

 

保育園にお迎えに行ったときは気付かなかったけど、帰宅後見てみると左目のまわりがガサガサ。

あれ?保育園で大泣きしたのかな?

と思いながら、目をよく見てみると白っぽい?緑っぽい?にゅるっとした目やにが下まつ毛付近に発生。

 

たけこちゃんの病気は目が悪くなりやすいと聞いているので、どうしたものか?と思いつつも、電話相談するほどの緊急度ではないし、ということで翌日、保育園登園前にいつものファミリークリニックへ。

 

どうやら鼻カゼの影響だったみたいで、目薬を処方してもらいました。

鼻水も吸引してもらってすっきりです。メルシーポットの働きに日々感謝していますが、やっぱり病院だと奥の方までとってもらえて助かります。

 

しかし、10月後半からメルシーポットをクローゼットに片づけた期間は1週間くらいじゃないでしょうか。鼻水がなかなかよくなりません。

 

最近、つかまり立ちも安定してきました。

まだ千鳥足のことも多いけれど、調子にのって(?)片手で立っています。

おーい、危ないから片手離さないでください。

 

f:id:rkii0622:20161212135832j:plain

 

マーライオンと化す(生後9ヶ月と15日目)

もうかれこれ今から2週間ばかり前の出来事ですが、たけこちゃん胃腸炎にかかったのを発端に家族全員がダウン。

地獄絵図のような一夜を過ごしました。

今思えばわたしの初動が悪かったのですが、その時は胃腸炎だとは思いもよらず...

 

時系列で整理すると、

17:00 保育園にお迎えに行く(いつもと変わらず)

17:30 ファミリークリニックでインフルエンザの予防接種2回目

18:00 帰宅

20:00 入浴後に晩ごはん(初めてのパスタ)

21:30 就寝中にマーライオンのような嘔吐 

22:00 小児救急相談に相談(電話中に再度、マーライオン

その後、何度か嘔吐へと続く...

 

腸炎が流行っているなんて全く考えてなくて、最初に嘔吐したときにまっさきに思ったのは予防接種の副作用?その次に思ったのは初めてのパスタだったので、軟らかくしてあるといっても消化不良?アレルギー?

 

ということで、吐しゃ物の片づけに気を遣う由もなし、たけこちゃんの嘔吐から1日半後には自らマーライオンと化してしまいました。

 

嘔吐自体は最初の2日間だけでしたが、下痢がしばらく続いたので保育園もしばらくお休み。

久しぶりに保育園に登園すると、下痢・嘔吐が流行っていますとの張り紙が玄関に貼られていました。

病院でロタの検査をしたところ、陰性だったのでおそらくノロだったのかなー。

 

いつも食欲旺盛ですが、さすがこのときばかりは食欲不振のたけこちゃんでした。

食欲が戻ってきた頃にはスプーンを持たせてほしいのか、あいーんあいーんと声を出してました。志村けん

f:id:rkii0622:20161207145015j:plain

 

 

 

3週間ぶりの大阪(生後9ヶ月と12日目)

またまた3週間ぶりに大阪の病院へ行ってきました。

 

やっぱり生後9ヶ月ともなると頭の大きさも落ち着いてくるのでしょうか。

以前は毎回、ヘルメットの調整がありましたが、今回もヘルメットにまだ余裕があるとのことで調整なく、あっという間に診察終了。

滞在時間は20分くらいでしょうか。

 

ということで、病院のあとは梅田大丸に行ってみました。

 

ベビー休憩室でおむつ替え、離乳食を終えて、どんなお店が入っているのかしら?と何気なく見ていたところ、アシックスのお店発見。

 

ファーストシューズはどんなのがよいのかなー、小さくてかわいいなーと見ていると店員さんが声をかけてくれました。

 

まだ購入には早いけど、足の測定してみましょうか?とのことで測ってもらったところ、両足ともに13.2㎝...

 

大きい大きいとは思っていましたが、やっぱり大きかったようです。

 

アシックスのファーストシューズモデルは13.5cmまでのサイズ展開ということで、さて数ヶ月後はどんな靴を選ぶのかしら?

 

f:id:rkii0622:20161124102502j:plain

 

3回食スタート(生後9ヶ月と2日目)

この日の前夜にベットから落ちて頭を打っているので、どうしようか悩みましたが、平日の夜は保育園から帰ってきて慌ただしく過ぎるので週末スタートにしたくて、週末のこの日3回食をスタートしました。

ミルクの量が変わらないので、単純に1食分のカロリー摂取が増えて、さらに重くなるのだろうか...

 

f:id:rkii0622:20161124100931j:plain

たけこちゃん、ベッドから転落(生後9ヶ月と1日目)

レンタルしていたベビーベットを9月末に返却してからは、ダブルベットにシングルベットをくっつけて寝ていました。

壁壁壁が3辺と転落防止のガードをつけた1辺だったのですが、転落防止ガードをつけた1辺のガードがついていない箇所から、たけこちゃん、寝返りとともに転落。

 

この日はいつも通り、20時頃にたけこちゃんを寝かしつけ、ちょくちょく寝ている姿をモニタリングしていたものの、日付が変わり、そろそろ大人も寝ようかと歯を磨き、部屋の電気を消す前にスマホを触っていると隣の部屋から鈍い大きい音がする。

 

振り返ると、仰向けに倒れるたけこちゃん。

 

一瞬、何が起こったのかわからず、びっくりして固まっていましたが、直後に大泣き。

 

私もびっくりして、慌てて主人を呼び、冷蔵庫に貼ってある小児救急電話相談に電話をかけてもらうも電話がなかなかつながらない。

たけこちゃんはあっという間に泣き止み、またうとうとおやすみモード。

とりあえず、つながった電話では2,3日様子を見て大丈夫とのことでしたが、何かあったらと思うと気が気でない3日間でした。

 

このあと現在、2週間経って、何ともないので、おそらく大丈夫だと思うけれど、びっくりする出来事でした。

転落事故や誤飲には注意せねばと思っていたのに、まさか本当に起こるとは...何事もなくてよかったですが、身を引き締めていこうと思った一件でした。

 

何かあったときのためと思って冷蔵庫に貼っていたけど、こんなにすぐに役立つとは...

 

f:id:rkii0622:20161124095756j:plain

 

 

 

3週間ぶりの大阪(生後8ヶ月と22日目)

今日は雨のためタクシーで名古屋駅に向かいました。

 

いつもより早く名古屋駅に着いたので、いつもより一本早いひかりに乗ったところ、乗り継ぎがよかったのか30分早く病院に到着しました。

 

ヘルメットもまだ余裕があるので、ヘルメットの調整もなく、あっという間に診察終了。

帰りは梅田の阪急でランチを頂き、新大阪から新幹線に乗って帰ってきました。いつもより早い時間だったためか、11号車は赤ちゃんだらけでした。

 

しかし、たけこちゃんは相変わらず、鼻水がよくなりません。

心を鬼にしてメルシーポット稼働させていますが、気付いたら布団かぶってないし...足元まであるスリーパーが必要かしら?